警視庁「災害警備総合訓練2025」<br>道路陥没事故やロープ救出も想定!

Report

警視庁「災害警備総合訓練2025」
道路陥没事故やロープ救出も想定!

Twitter Facebook LINE

【想定1】多重衝突事故と道路陥没

第1想定の多重衝突事故を想定した訓練では、軽貨物車から飛び出した鉄筋が後続車の運転手に突き刺さるという複雑なシナリオが設定された。道路陥没現場では警視庁第四機動隊による災害用クレーン車を活用したブリッジ線展張、つるべ救助での要救助者に救出が展開された。

また、高所からの救助では、ビル屋上に取り残された要救助者を、三連はしごと単はしごを組み合わせて接近。ペットを抱えた要救助者をエンジェルハーネスで同時救助した。

警視庁「災害警備総合訓練2025」
道路陥没による多重衝突事故現場。大型バスに乗る江戸川区立篠崎第二小学校の児童を警察官が避難誘導する。
警視庁「災害警備総合訓練2025」
警察官による救護活動が続く中、続々と後着隊が臨場する。第四機動隊が特型機動救助車で臨場し、陥没現場に転落した乗用車内の要救助者救出の準備を開始。
警視庁「災害警備総合訓練2025」
第四機動隊は救助工作車を含む2台のクレーンを活用し、道路陥没現場を跨ぐブリッジ線を展張。つるべ救助の作戦を選択する。
警視庁「災害警備総合訓練2025」
警視庁「災害警備総合訓練2025」
進入隊員がブリッジ線から降下し、転落した乗用車内の要救助者に接触。意識のあった要救助者を乗用車内から救出し、救助完了。
警視庁「災害警備総合訓練2025」
警視庁「災害警備総合訓練2025」
ビルの屋上に取り残された要救助者救出のため、機動救助隊員が単はしごを背負い三連はしごを昇る。三連はしごと単はしごの組み合わせで屋上へと到着し、ペットを抱えた要救助者をエンジェルハーネスで同時救助する。
警視庁「災害警備総合訓練2025」
多重衝突現場では災害用フォークリフトによる道路啓開が進む。
警視庁「災害警備総合訓練2025」
警視庁「災害警備総合訓練2025」
近隣で起きた大規模災害に、情報を認知した曳舟病院、江戸川病院、森山記念病院の医療チームが駆けつけ、傷者の応急処置を開始。

次のページ:
倒壊家屋でのCSRと水路レスキュー

Ranking ランキング