News

滑り止め板「くつ底キャッチャー」消防車に導入!
光地区消防組合消防本部

山口県光市の企業が開発した滑り止め板が、消防隊員の転倒防止に一役買っている。現場の安全確保を願って、地元消防に寄贈されたこの製品が、日々の活動を足元から支えている。

記事提供◎光地区消防組合消防本部

Twitter Facebook LINE
隊員の更なる安全確保を!

山口県の光地区消防組合消防本部はこのほど、山口県光市内の企業である株式会社伊藤から、金属製滑り止め板「くつ底キャッチャー」の寄贈を受けた。

この製品は、油や水などで滑りやすくなった場所でも高いグリップ力を発揮し、靴底の滑りを防ぐもので、海上自衛隊の潜水艦にも導入されている。今回の寄贈は、「消防隊員の転倒事故を防ぎ、安全な活動を支援したい」との思いから実現した。

寄贈された滑り止め板は、化学消防車の昇降用ステップなどに取り付けられ、隊員の安全性向上に寄与している。同消防本部では「現場での活動時に、安心して乗降できるようになった」と感謝の言葉を述べている。

光地区消防組合消防本部 くつ底キャッチャー
ステップに取り付けた「くつ底キャッチャー」。
光地区消防組合消防本部 くつ底キャッチャー
寄付受納式での株式会社伊藤と光地区消防組合消防本部職員との記念撮影。
関連リンク
山口県光市の企業が開発した滑り止め板が、消防隊員の転倒防止に一役買っている。現場の安全確保を願って、地元消防に寄贈されたこの製品が、日々の活動を足元から支えている。
記事提供◎光地区消防組合消防本部

Ranking ランキング