News

「JFE韋駄天」の一ノ宮氏が登壇
5月18日「第2回 消防カンファレンス」開催決定!

Jレスキュー編集部は、2025年5月18日日曜日に東京・千代田区外神田の「インプレスグループ セミナールーム」で消防職員向けセミナー「第2回 Jレスキュー・消防カンファレンス」を開催します。

Twitter Facebook LINE
第2回 消防カンファレンス

テーマは「消防強制進入技術」

Jレスキュー編集部は、2025年5月18日日曜日に消防職員向けのセミナー「第2回 Jレスキュー・消防カンファレンス」を開催致します。

今回のテーマは、2024年末に発売した「Jレスキュー消防テキストシリーズ」の書籍「消火・人命救助のための教科書 消防強制進入技術 Forcible Entry」の著者である「一般社団法人Japan Forcible Entry韋駄天」の代表理事・一ノ宮健氏が登壇し、強制進入とはなにか、強制進入の技術などについて解説します。

また、強制進入に用いる資機材の販売・修理を手がけるプライムテック株式会社の松村久人氏による機材講習と故障時の対応の解説も予定しています。

消防職員限定で発売した書籍「消防強制進入技術」は、予約開始直後から消防業界で瞬く間に広まり、すでに増刷分を販売するほどの大ヒット書籍になっています。本セミナーでは同書の内容を深掘りし、著者へ直接質問して技術の具体的な内容について議論できる時間も設けております。さらに、著者から書籍出版に至った背景といった裏話的な内容も予定しています。

Jレスキューの主催するセミナーでは、登壇者から1方向のみの情報発信ではなく、参加者全員で交流・議論することを目的としています。そのため「カンファレンス」と銘打って開催しています。

開催概要

日時:2025年5月18日(日)9時30分~16時
場所:インプレスグループ セミナールーム(東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 23階) 
対象:消防職員限定
規模:1日間、参加者約50名を予定
参加費:5,500円
主催:Jレスキューイベント運営委員会

お申し込みは消防職員のみに限らせていただきます。当日、ビルのエントランスで身分確認をさせていただきます。

お申し込みは下記のURLで受付中! お申し込み受付は先着順とし、定員になり次第、締め切らせていただきます。

消防職員の皆さまのご参加をお待ちしております!

Jレスキュー編集部は、2025年5月18日日曜日に東京・千代田区外神田の「インプレスグループ セミナールーム」で消防職員向けセミナー「第2回 Jレスキュー・消防カンファレンス」を開催します。

Ranking ランキング