特殊災害対策車 <br>京都市消防局下京消防署

日本の消防車両

特殊災害対策車
京都市消防局下京消防署

Twitter Facebook LINE
\私が担当しました!/
特殊災害対策車 京都市消防局下京消防署
京都市消防局 総務部施設課
消防司令補・柴田宗幸(取材当時)
特殊災害対策車 京都市消防局下京消防署
平成14年に配備された更新前車両。
(写真提供◎京都市消防局)
特殊災害対策車 京都市消防局下京消防署
本車両を運用する京都市消防局下京消防署塩小路消防出張所の救助隊。中央が隊長の増田貴宏消防司令。左から久保貴司消防司令補、德田陽祐消防士長、ひとりおいて桝田雄二消防士長、片山直哉消防士長。(取材当時)
五面図
特殊災害対策車 京都市消防局下京消防署
特殊災害対策車 京都市消防局下京消防署
【SPECIFICATIONS】

車名:日野
通称名:レンジャー
シャーシ型式:2KG-GD2ABA
全長:6950mm
全幅:2340mm
全高:3200mm
ホイルベース:3790mm
最小回転半径:6.1m
車両総重量:10980kg
最大積載量:2600kg
乗車定員:6名
原動機型式:A05C
総排気量:5123cc
駆動方式:4×2
ポンプ:ローゼンバウアー製N10 B-1級
照明装置:湘南工作所製
WL-232-1602
高圧エア・コンプ
レッサー:バウアーコンプレッサー
MARINERⅡ(MB200-2)
配備年月日:平成31年3月22日
艤装メーカー:帝国繊維

京都市消防局 下京消防署 塩小路消防出張所[京都府]
日本の消防車2020掲載記事